笑えないサプライズ
昨日の披露宴でのこと😥
ケーキ入刀後、ファーストバイトで仲良く❤️食べさせあっこの後、友人が乱入して、新郎さんの顔にパイ投げ🙋・・・それだけではもの足りず、友人にもパイ投げを😣
この後、ハプニングは続くだろうな💦💦
と覚悟をし、、、
案の定、出るわ出るわの、色々な友人が暴走😥😥
そして、私は、生まれて初めて悲しいサプライズを経験しました。
余興の友人。
内容確認に伺いに行った時、すでに危険を感じましたが、、、
ロビーにまで、ドリンクを持ち歩き、見ると、ワイングラスにビールが😒
かなり笑いのセンスに自信がおありの様で。
スタッフや私が何度確認に行っても、内容が二転三転しながら「大丈夫ですよ。適当にやるんで~。」の言葉ばかり。
司会・音響・照明スタッフが臨機応変に動けるようにしていましたが。
聞いている内容と全く違うことをしてくれました。
狭いスペースでバク転するは、ビール瓶をラッパ飲みしながら、会場内のピアノを勝手に開けて弾きだすは、ギターが出てきて引き語りするは、
ラストは新郎母からサプライズの手紙を預かっているから代読すると言い出し、音響も急いで選曲し、、、
読み進めている時、私は新郎母の凍りついたようなお姿を見てしまいました😣
何かおかしい…
手紙の最後は、その人の名前で締めくくりでした。
笑えない冗談。。。
どうして、スタッフまで、サプライズする必要があるのでしょうか❔❔
助けてあげることもフォローしてあげることもできません。
逃げるように退場していきました😣
もちろん、これではあまりにもかわいそうなので、フォローの為、お母様に話を伺い、ラストは新郎さんへメッセージを私が代わりに伝えましたが。。。
皆さん、人には見えない苦労と大切に思っていることがあるんです。
新郎さんのお父様は小さい時に他界をされ、お母様は女手一つ頑張って育ててくれた。
新郎さんの名付けは、お父様です。
嘘の手紙には、新郎さんの名前を文字って言葉遊びのように書かれていました。
披露宴に出席されるご友人、どうかマナーは守りましょう。
ピアノって、使用料いるんですよ!!
しかも、式場に置いてあるピアノって、結構プレミアムなものが多く、世界に何台しかない、、、っていうお高いものがあったりするから、気をつけて下さいね。
0コメント