ソロ活にはまっていく女子
今日は、『ソロ活』について。。。
皆さん、『ソロ活』ってご存知ですか❔❔
今や、「ぼっち」とか「おひとりさま」って言い方、古いらしいですよ~😱
今日、美容院で雑誌を見ていたら、特集があって、ついつい引き込まれてしまいました😥
だってだって、
「ひとりキャンプ」「ひとりフェス」
そこまでしちゃう意味は何だろうと思ってしまいます。
確かに、一人で何でも行動できる女子は、大人でカッコよくて憧れることは若い時にはあるけれども、、、
私は、大学生の時、一人でカフェもお買い物もできない女子で、いつも誰かと行動していました。
そんなある時、こんな自分じゃいけない‼️
と、頑張って一人でカフェに行ったり、思いきってドイツとイギリスに2週間、宿も予約せずバックパッカーで行ったことあったなぁ。
あの時代、バックパッカーが流行し始めるちょっと前だったから、周りでまだ女子は行く人もいなく、、、
でも帰りの飛行機で偶然、同じ年の大学生男の子二人と出会って、それぞれの一人旅の話で盛り上がったなぁ。。。
3人とも、日本人に久しぶりに会ったから、「幼なじみに再会したような気持ちだね~」なんてね✨
おかげで、一人でも行動でき、何でも楽しめる強い女子に成長しましたが、
その雑誌の特集にある
「ソロ充で楽しもう❤️」のキャッチがどうも受け入れられない。
行き過ぎじゃない❔💦💦💦
世の中の独身男性と女性には、婚活で幸せになって欲しいと思う私からすると、そんな「ソロ活」をオススメしないで下さい😣と言いたくなる。
はっきり言う‼️
若い女子が「ソロ活」するなら健気でかわいい❤️
でも、30代40代の女性が「ソロ充楽しんでいます~」と言うのは、ちょっと痛いということに気付いて欲しいなぁ😥
0コメント