命のバトンリレー
CMでお馴染み【葬儀大臣】
日本で一番「ありがとう」と言われる葬儀社…
株式会社TEARの冨安社長の「命の授業」
娘の小学校でPTAの講演会司会をさせて頂きました。
5、6年と保護者へ向けて。
命には限りがあること。
人間が自立しなきゃいけない理由。
人の為に生きることは幸せな意味。
固定概念でルールを押し付ける危険。
そして、児童が一番心に響いた話は最後の「自殺」についてでした。
涙している子もいました😢
あなたの命は、自分一人のものでない。
誕生するまでに、ご先祖様が大切に繋いでくれた命。
10世代遡れば2046人の人達がリレーしてくれた尊い命です。
ご先祖様が繋いでくれたバトンを大切に次の世代へ渡すこと‼️
まさに、婚活も、命のバトンリレーですね☺️
↓
先日、念願のモネの池に行きました。
違う季節も訪れてみたい場所👍
0コメント